投稿

OFUSEって元々「アニメーターさん(や作家さん)を応援したい」という思いで作られてたんだ!?知らなかった…
というわけで登録してみた

けれど…
個人的には上手くいかなそうだなと思っている
「ファンレター」かぁ…そもそも私にファンとかまだいないし…多分…
そもそもチップとか投げ銭とかって既に人気や知名度があってみんなから推されてる人に更にお金が集まるという仕組みな訳で、
既に人気や知名度がある人はお金も稼げてるからそれ以上おねだりする必要もない訳だから投げ銭とかわざわざ募集しないし、
逆にお金あんま稼げてない人は人気や知名度もなくて推されてないから募集しても投げ銭が集まらない訳で、色々矛盾してると思う。
稼げてない系アニメーターだけどもう投げ銭とか当てにせずシンギュラリティ来ないかなーベーシックインカム始まらないかなーとか妄想で現実逃避しながら頑張るしかない…
テライケメン千空が1枚サブリミナル的に入っててドキッとしたw
軍師BDの特典のドラマCDを聴いたら懐かしくなって昔の忍たまのドラマCDも久しぶりに再生してみたらCV:大塚周夫さんの山田先生の声が流れて、また聴けた嬉しさともうこの声で聴けないんだなという切なさで複雑な気持ちになった…
明夫さんも良いけど、やっぱり周夫さんの伝子さんのときの演技も個性的で好きだったなー
最近全領域異常解決室を観始めた。面白い
都市伝説解体センターとのクロスオーバーで、
知らない都市伝説を聞いて「?」となってるあざみが興玉に「相変わらず不勉強ですね」って言われるやつが見たい…(妄想)
デジタル二原作業時、たまに修正の線がホッソホソで超キレイすぎてトレスするとブレちゃって「くそ〜もうこのまま原画でええやん…コピペしたい…」ってなることがあるので、こんな風に書いといてもらえるとすごい助かりそう
書かれてないと勝手にコピペしたら手抜きするなと怒られるんじゃないかと怖くてできない…
紙→デジタルだとトレスするしかないけどデジタル→デジタルだと線そのまますぎてあれ自分動画やってんのかな…?と錯覚する時ある
ひかなつとクレバテス両方関わってるけど、ひかなつ#9は最後ヒカルが首切られるし、クレバテス#11はハイデン王が自分の生首持って登場するしで「ヒェッまた生首か…!」ってなったw
Dr.STONE#22、原作の同じシーン読んでた時もしんどかったけどアニメのスイカの声聴いてかなりウルっときた
声優さんやっぱりすごい…
特殊EDも良かった
「応答して no man's world」という歌詞もガッチリハマっててグッときた